シラバス参照

年度 2024 
講義コード 11349001 
講義名 グローバルスタディーズ入門 
担当教員

鈴木 秀紀

配当年次 2年 
単位数
講義期間 前期 
授業形態 演習/対面型 
ナンバリング(2023年度以降入学生用) MG-SSC-GC-201 
ナンバリング(2022年度以前入学生用) MG-SBP-SCG-201 



授業の概要
本講義ではグローバルなステージで活躍するために必要な知的訓練を、グループ・ワーク、プレゼンテーションなどのアクティブ・ラーニングを通じて行う。授業は「グローバル」を1.経済、2.政治、3.宗教・文化、4.情報・メディア、5.環境、等の分野に分けて進める。それぞれの分野についての「ケース」を取り上げ、関連するプレーヤーの行動と意思決定等を分析する「ケース・スタディ」を通じて、「グローバル」なステージにおいて、私たちが直面する課題とその解決策について議論する。
議論する内容は多岐にわたり、かつ課題そのものの変化が速いことを念頭に、各回の授業では世界情勢を踏まえた講義のほか、グループワーク等を実施する。事前に提示されたテーマ等に基づいて作成したレポートをグループワークにおいて共有し、ディスカッションを通じて問題点や課題を抽出する。授業内もしくは授業外で翌週までにさらにその解決方法・施策等について議論・策定し、グループとして意見を統一してプレゼンテーションを行う。 
この科目の到達目標
・授業を通じて作成・発展させるアカデミック・キャリア・プランを通じ、グローバル・コミュニケーションコースのカリキュラムを最大限に活かせるスキルを習得する。
・アクティブ・ラーニングを通じ、他人の意見を聴き、自分の意見をロジカルに構築し、コミュニケーションを取れるようになる。
・グローバルに展開する企業や、グローバルな環境に適したビジネス・パーソンとしての教養を身につける。
・21世紀のグローバル社会を形成する主要な問題について、歴史的・文化的・政治的・経済的な面から論理的に理解することができる。 
成績評価の方法
提出課題、授業外学習、授業出席・参画度から総合的に評価する。 
評価方法   割合   評価のポイント  
授業出席   30  % 全出席を前提とする。 
授業外学習   20  % 授業外のレポートやグループワークの準備状況等を評価する。 
小テスト   30  % 第8回に中間、第14回に期末の小テストを実施する。 
提出課題   20  % 課題の提出内容とプレゼンテーションを評価する。 
定期試験   0  % 定期試験は実施しない。 
(合計)   100  % _  
授業項目
授業項目
1. オリエンテーション・ガイダンス
Orientation & Guidance
イントロダクション
Introduction
情報とメディアについて
Information & Media 
2. グローバル経済-1
Global Economy 1
ディスカッション
Discussion 
3. グローバル経済-2
Global Economy 2
ディスカッション
Discussion 
4. グローバル経済-3
Global Economy 3
プレゼンテーション
Presentation 
5. 国際政治と情報・メディア
International Politics - Information & Media
ディスカッション
Discussion 
6. 国際政治-2
International Politics 2
ディスカッション
Discussion 
7. 国際政治-3
International Politics 3
プレゼンテーション
Presentation 
8. 中間 小テスト
Test 
9. 宗教・文化-1
Religion & Culture 1
ディスカッション
Discussion 
10. 宗教・文化-2
Religion & Culture 2
プレゼンテーション
Presentation 
11. 環境-1
Environment 1
ディスカッション
Discussion 
12. 環境-2
Environment 2
プレゼンテーション
Presentation 
13. グローバルな視点から取り組むべきテーマ
Theme to be discussed from global point of view
ディスカッション
Discussion 
14. 期末小テスト
Test
総括 


PAGE TOP