授業の概要
|
|
学内授業(5月18日、6月15日、7月13日予定)は、湘南キャンパスと近郊の民間ゴルフ場(山田ゴルフ練習場、伊勢原カントリークラブ)を利用する。講義でゴルフ理論(ゴルフ史、用具、用語、エチケット、ルール、技術、練習場利用法、ゴルフ場利用法等)、実技でゴルフ技術(パッティング、スイング、ショートゲーム、ロングゲーム等)を学ぶ。 特に、民間ゴルフ場のショートコースでの実習では、打撃練習のほか、マナー・エチケットを遵守し、芝の保全、スムースでスピーディ―で安全なラウンドの仕方を実践を通して学ぶ。 学外授業(8月14、15、16日予定)は、栃木県のゴルフ場(那須野が原カントリークラブ)を利用する。2泊3日の日程で、ラウンドプレーや競技会の体験を体調に配慮し体験する。 ここでの実習は、暑熱下の為、早朝の涼しい時間帯のラウンドが中心になる。 ゴルフプレーにおけるマナー・エチケット遵守、他人への配慮、安全確認、自然保護等の要素は、社会生活において応用可能な行動様式といえる。社会人基礎力の向上のためにも、是非、取り組んでみて欲しい。 授業外学習の指示・提出等は「manaba」で行う。
|
|
|
この科目の到達目標
|
|
・スポーツおよびゴルフの意義や役割を理解し、実践のための自己の身体的精神的社会的能力を確認できる。 ・スポーツおよびゴルフの実践力の向上に取り組むことができる。 ・スポーツおよびゴルフの競技規則、マナー、エチケットの精神を日々の生活に応用できる。
|
|
|
成績評価の方法
|
|
| |
積極的な授業参加、まじめな授業態度、技能、実践力、授業外学習および活動記録の内容をディプロマポリシーと本科目の到達目標を鑑み、総合的に評価する。
|
|
|
|
|
評価方法
|
割合
|
評価のポイント
|
|
|
|
|
授業出席
|
50
%
|
授業の出席状況と参加時の受講態度を評価する。
|
|
|
|
|
授業外学習
|
20
%
|
予習と復習を遂行し、基礎的な理論やセオリーに関する理解がなされているかを評価する。
|
|
|
|
|
小テスト
|
10
%
|
競技規則、マナーやエチケットの知識の理解度を評価する。
|
|
|
|
|
提出課題
|
20
%
|
提出期日厳守、努力レベル、完成度などを総合的に判断して評価する。
|
|
|
|
|
定期試験
|
0
%
|
実施しない。
|
|
|
|
|
(合計)
|
100
%
|
_
|
|
|
|
授業項目
|
|
| |
週
|
授業項目
|
|
1.
|
スポーツ・ゴルフの楽しさの理解(講義①)パッティングを学ぶ (実技①)
|
|
2.
|
スポーツ・ゴルフの楽しさの理解(講義①)スイングを学ぶ (実技➁)
|
|
3.
|
打撃練習(実技➂)
|
|
4.
|
ミニラウンド(実技➃)
|
|
5.
|
ミニラウンド(実技➄)
|
|
6.
|
ミニラウンド(実技⑥)
|
|
7.
|
ミスショット解消方法を学ぶ(実技⑦)
|
|
8.
|
ゴルフの実践① 打撃練習、ショートゲーム
|
|
9.
|
ゴルフの実践② 競技会方法と同伴競技者確認
|
|
10.
|
ゴルフの実践③ ストロークプレー
|
|
11.
|
ゴルフの実践④ ストロークプレーによる競技会
|
|
12.
|
ゴルフの実践⑤ 競技会の方法と組み合わせの確認
|
|
13.
|
ゴルフの実践⑥ ストロークプレー
|
|
14.
|
ゴルフの実践⑦ ストロークプレーによる競技会
|
|
|