授業の概要
|
|
本授業はProject Based Learning(PBL)科目だが、他のPBL科目と異なる特徴が3つある。第一に、「顧客起点の企画」を徹底するため、消費者行動の観察やインタビューなど、消費者心理に迫る調査・分析手法について深く学習し、実践する点。第二に、ブランディングについて知識として学ぶだけでなく、それを実際の場面で実践できるようになるため、チームをまとめプロジェクトを推進していくプロデュース力についても学ぶ点。第三に、商品のブランディング・販売のプロフェッショナルから直接指導・評価を受ける体験を積むことができる点である。 詳細なスケジュールは第1回講義の際に提示する。ブランド戦略の構想などで、授業外でも自主的に集まり、グループワークを行う必要がある。授業外(土日祝日含む)に一定の時間を要することを了解した上で履修すること。授業外学習の指示・提出はmanabaで行う。履修希望者多数の場合は、志望書による選考を行う。
|
|
|
この科目の到達目標
|
|
・商品のブランド価値を発見する調査手法・調査プロセスを理解している。 ・ブランド価値向上につながるマーケティング施策について理解している。 ・プロフェッショナルと協働し、質の高い企画を生み出し、企画を実現するためのポイントを理解している。
|
|
|
成績評価の方法
|
|
| |
授業出席、個人ワーク・グループワークの成果、レポート課題、授業およびグループワークに対する積極性・貢献度を総合的に評価する。
|
|
|
|
|
評価方法
|
割合
|
評価のポイント
|
|
|
|
|
授業出席
|
42
%
|
全出席を前提とする。授業内外における参画度、貢献度も評価する。
|
|
|
|
|
授業外学習
|
30
%
|
グループワークの成果,チームに対する貢献度,個人ワークの成果を評価する。授業外学習の指示・提出はmanabaで行う。
|
|
|
|
|
小テスト
|
8
%
|
最終テスト(全1回)を評価する。
|
|
|
|
|
提出課題
|
20
%
|
レポート課題(全2回)を評価する。
|
|
|
|
|
定期試験
|
0
%
|
実施しない。
|
|
|
|
|
(合計)
|
100
%
|
_
|
|
|
|
授業項目
|
|
| |
週
|
授業項目
|
|
1.
|
ブランドをプロデュースするとは? 課題提示
|
|
2.
|
調査の実施
|
|
3.
|
情報の分析
|
|
4.
|
ブランディングの方向性の検討
|
|
5.
|
マーケティング施策の検討
|
|
6.
|
マーケティング施策の試行
|
|
7.
|
ブランド戦略およびマーケティング施策の再検討
|
|
8.
|
中間報告の準備
|
|
9.
|
中間報告
|
|
10.
|
追加調査
|
|
11.
|
プロモーションツールの完成
|
|
12.
|
最終報告の準備
|
|
13.
|
最終報告
|
|
14.
|
全体振り返り総括
|
|
|