シラバス参照

年度 2024 
講義コード 23105001 
講義名 財務会計論 1回目 
担当教員

本村 秀樹

履修年次 1・2年 
単位数
配当期 前期集中 
授業形態 講義/ライブ型 



授業の概要
毎回の学習範囲を明示するので、テキストの該当部分を読み指示された課題に取り組んだ上で授業に臨むこと。また、授業後に受講レポートをまとめ提出する(1~6回が対象)。この受講レポートは自身の整理となるとともに「授業外学習」としての評価項目となる。(テキストの学習対象は〔ACCOUNTING TODAY〕部分のみで〔THEORY AND HISTORY〕及び〔FIELD STUDY〕は除く。)授業では事前準備を前提に、各論点を理解するための解説を行うが、一方的な講義とはせずに、適宜演習も実施して常に何らかの問いかけをしながら進める。
 本科目では実際のビジネスと財務諸表の関係を重視する。前半の1~4回で、財務会計の概要、簿記のしくみ、さらに財務3表(損益計算書・貸借対照表・キャッシュフロー計算書)について学ぶが、会計学としては基礎レベルとなり、財務会計を基礎から学ぶ方を主な対象とする。後半の5回以降では実例の財務諸表データを豊富に活用し、財務諸表の知識を応用しながら事業診断のスキルを磨く。 
ディプロマ・ポリシーに基づく当科目の到達目標
・財務諸表に関する知識と理論、分析手法を修得し、財務諸表情報から的確な判断ができる。
・自社を含む実例の財務諸表を分析して、問題点を発見して課題を設定し、有効な解決策を導き出すことができる。 
授業項目
授業項目
1. オリエンテーション及び財務会計概論 
2. 損益計算書 
3. 貸借対照表 
4. キャッシュフロー計算書 
5. ビジネスモデルと財務諸表 
6. 財務諸表分析 
7. 財務諸表分析演習①:財務諸表手法 
8. 財務諸表分析演習②:業績目標達成のロジック 
9. マネジメントコントロールとKPI及び全体のまとめ 


PAGE TOP