授業の概要
|
|
授業では主に下記項目について講義と演習を交えながら学習を進める。また、学びを実践応用するために、個々人がリーダーシップに関する自身の課題を認識し、行動方針を策定する。リーダーシップは実学であり、気づきや学びは双方向のやり取りを通じて形成されることが多いものである。ゆえに、積極的な授業参加を期待する。 ・リーダーシップの概念、リーダーの役割行動と求められる資質・能力 ・リーダーの意思決定 ~危機対応、戦略構想、組織運営等~ ・リーダーシップの負の事例 ・リーダーシップの独自理論形成
|
|
|
ディプロマ・ポリシーに基づく当科目の到達目標
|
|
・リーダーシップの概念、リーダーの役割行動と求められる資質・能力等を理解する。 ・集団検討・意思決定の場面を通じて、周囲へのリーダーシップを発揮できるようになる。 ・リーダーシップに関わる自身の課題を認識し、今後に向けた“独自理論”を策定する。
|
|
|
授業項目
|
|
| |
回
|
授業項目
|
|
1.
|
リーダーシップ概論①
|
|
2.
|
リーダーシップ概論②
|
|
3.
|
リーダーと組織マネジメント①
|
|
4.
|
リーダーと組織マネジメント②
|
|
5.
|
リーダーの意思決定①
|
|
6.
|
リーダーの意思決定②
|
|
7.
|
リーダーとしての人間理解
|
|
8.
|
リーダーシップ負の事例
|
|
9.
|
アウトプットの発表・総括
|
|
|